高麗菜盅│キャベツポット

難易度:☆ 調理時間:1時間以内
ロールキャベツ』のような宴席料理の一つ『高麗菜盅│キャベツポット』のレシピを紹介します。割と簡単に作れる上、見た目が面白いので子供にも喜ばれそうです。豚ひき肉をキャベツの葉で包み、蒸して作ります。『ロールキャベツ』に似た料理ですが、こちらの方が大型です。

『ロールキャベツ』 は1世紀ころから小アジア、いわゆるアナトリア、現在のトルコ辺りで食べられていた『ドルマ(dolma:土)』という料理が元になっています。ブドウの葉やくり抜いた野菜に肉を詰めて食べる料理が元になっています。今でもトルコでは『Meze』などと呼ばれて食べられています。これがヨーロッパ、北アフリカなどに伝わり現在の『ロールキャベツ』が生まれました。日本では明治28年に女性向け雑誌で紹介されたのが始まりだそうです。今ではおでんの具としても使われるまで浸透し、すっかり洋食の一種として定着しています。ちなみに英語では『Cabbege roll』と日本とは逆になるので注意です。

ロールキャベツ』は世界中で食べられている料理で、各地の料理と結びついて様々な派生料理を生み出しました。 セルビアやクロアチアの『Sarma』、ポーランドの『Gołąbki』、スウェーデンの『Kåldolmar』、エジプトの『محشي كرمب(←こちらから読みます)』などが有名です。まぁ、筆者もポーランドのしか食べたことないですけど…。中にお米を詰めたものもあるので、海外のものでも日本人には割りと受けるかもしれません。

もともとが小アジア発祥の料理なので中国には日本よりも早くシルクロードを通じて伝わったのだと思います。この料理も中国で改良された『ロールキャベツ』派生料理の一種で、宴席料理として食べられています。いろんな国の『ロールキャベツ』を特集した本があれば面白そうですね。


[材料]
干しシイタケ ……… 1個
ネギ ……… 10g
豚ひき肉 ……… 400g
片栗粉 ……… 大さじ1
キャベツ ……… 3枚
水 ……… 大さじ2
卵 ……… 1個
干しエビ ……… 大さじ3

[調味料1]
塩 ……… 小さじ1
醤油 ……… 大さじ2
酒 ……… 大さじ2
ショウガ絞り汁 ……… 少々

[調味料2]
醤油 ……… 大さじ3
酢 ……… 大さじ1と1/2
ラー油 ……… 小さじ1
砂糖 ……… 小さじ2

[作り方]
1.干しシイタケを水で戻し、いしづきを取り除いてみじん切りにする。ネギをみじん切りにする。

2.キャベツの葉を沸騰したお湯で軟らかくなるまで茹でておく。

3.ボウルに水と卵とすべての調味料1を入れて混ぜ合わせる。続いて豚ひき肉と片栗粉を加えてよく混ぜ合わせ粘りが出たら大きな球状に成形しておく。

4.作り方3の豚ひき肉の玉を作り方2のキャベツの葉で包み、きれいな玉を作る(→Point参照)。

5.作り方4のキャベツで包んだ豚肉玉を耐熱容器に乗せ、蒸し器に入れて強火で30分蒸す。蒸しあがったら取り出して頂部を切り開き、干しエビを乗せる。すべての調味料2を混ぜ合わせたタレを添えて完成。

Point!
キャベツの葉できれいに豚肉を包めない場合はガーゼやラップなどで包んでそのまま蒸しましょう。

干しエビは肉の上に乗せてそのままキャベツで包み、最後に切り開いたときに見えるようにしてもよいでしょう。

普通のロールキャベツより大きいので、30分じっくり蒸して中まで火を通してください。


0 コメント :

 
日本で作れる台湾料理 © 2012 | Designed by Rumah Dijual , in collaboration with Web Hosting , Blogger Templates and WP Themes
FB FACEBOOK TW TWITTER